10月のご案内

・6日(水)

 山武郡市介護認定審査会のため午後の診療は3時からとなります

・14日(木)

 成東小学校就学前健診

 

 

9月のご案内

・17日(火) 

  山武市2歳児健診のため、午前休診とさせていただきます。

8月のご案内

・4日(水)

 山武市介護認定審査会のため午後の診療は3時からとなります

・12~15日 

 夏季休診とさせていただきます

・30日(月)31日(火) 

 都合により休診になります

梅雨の過ごし方

5月の清々しい気候が終わっていじめじめとした梅雨の季節に入ります

体調を崩しやすい時期となりますのでご自愛ください

おすすめは「梅干し」などのクエン酸を摂ることです

クエン酸には、体の調子を整える作用があります

また、免疫力を高める「長沢オリゴ」もあすすめサプリメントのひとつです

口腔ケアも忘れずに、元気に頑張りましょう

子どもの口呼吸が与える影響

春は毎年こども園や小学校の歯科検診があります。

以前よりむし歯の数はだいぶ減ってきたものの、歯並びやあごの成長、歯の萌出が気になる子が増えてきました。

原因のひとつとして口呼吸が影響しているように思います。
口を閉じて鼻で呼吸するのが正常時の自然な呼吸法です。

お子さんは成長期に鼻で呼吸をすることで、鼻の空洞に空気抵抗と圧力がかかり、鼻の周りや頬の骨が前へ成長していきます。

ところがずっと口呼吸していると、重力により骨が前ではなく下方向に成長してしまいます。

顎の成長が弱いと、永久歯に対して歯列が狭いため、歯生える場所が足りなくなってしまい、結果歯並びが悪くなってしまうのです。
成長してしまった骨は元には戻らないので、少しでも早く下への成長を止めてあげないとなりません。

口呼吸をしていると、顎の成長に影響を与えるだけでなく、他にも様々な病気の原因になりやすいと言われています。
・注意欠乏、多動性障害・慢性的なイライラ状態・成長障害(低身長、低体重)・いびきや歯ぎしり・アデノイド顔貌(面長な顔)・夜尿症(おねしょ)・むし歯、歯周病、歯肉炎・口臭・血管病(高血圧。脳梗塞など)当てはまる症状はありませんか?

それぞれの関係性として考えられる要素は個人差がありますので、まずは症状との関連性があるか確認してみる必要があります。
口呼吸になる原因のひとつは、舌や周辺の筋力の弱さです。

口呼吸が日常化してしまうと、顎の成長は促進されず悪循環になってしまい、病気にアプローチしても治りにくくなったりします。

気になる症状がありましたら、もしかすると口がポカーンと開いてることが原因かもしれません。

お子さんの口元をチェックしてみください。

6月のご案内

・2日(水)  山武郡市介護認定審査会のため午後の診療は3時からとなります

・10日(木) なるとうこども園歯科健診

天気の良い日は外の空気を吸いましょう

桜の季節もあっという間に終わり、厚さを迎える季節に入ります。

世間では、コロナ禍の状況は変わらないという雰囲気ですが、いずれは収束に向かいますので、マインドはポジティブで行きましょう。

健康の基本は、免疫力を下げないことです。

口腔ケアと適度な運動をしっかりしていきましょう。

私も休日には、自宅周辺やときがね湖などを時々ウォーキングします。

足腰をしっかりさせると本当に元気になりますよ。

5月のご案内

・6日(木)診療いたしますが、介護認定審査会のため午後の診療は3時からとなります。

・20日(木)成東小学校歯科健診

いよいよ春到来

まだコロナ禍の生活を強いられていますが、桜も咲き本格的な春の季節になりました。

ワクチン接種が国民の大多数に行われると、世の中も大きく良い方向に変わってくると思います。

とにもかくにも健康第一です。

日々の健康管理、特にお口の中を清潔に保つことにご留意いただき、充実した生活を送ってください。

私たちもしっかりサポートさせていただきます。

4月のご案内

・7日7日(水)

 山武市介護認定審査会会議のため午後の診療は3時からとなります