スタッフ日記

夏の疲れを癒しましょう

 9月に入りましたが、日中はまだまだ暑い日が続きますね。

皆さんも体調管理に気を付けて、元気にお過ごしください。

 

 今年の夏は、不安定な気候が続きましたね。体調を崩された方も多いのではないでしょうか。

私は、7月末に腰痛を発症しました。10年ぶりのことです。

かかりつけの治療院などに通院しましたが、すぐには回復せず痛みが消失するまで約1か月かかりました。

背中やお尻がカチカチに固まってしまい、前傾姿勢を取ることができませんでした。

原因は普段の仕事での姿勢の悪さから来ているとのことです。いわゆる職業病ですね。

 

 腰痛は、腰(実際には腎臓)の冷えから発症するそうです。ですから、腰を温めたり、腰に手を当ててゆっくり回転するようなストレッチをするといいそうなので、毎日実践しています。皆さんも参考にしてください。

夏の水分補給

今年は雨が少なく、暑い日が続いています。

厚生労働省は「健康のために水を飲もう」推進運動を2007年から始め、水分補給の啓もう活動をしています。

体の中の水分が不足すると、熱中症、脳梗塞、心筋梗塞など、様々な健康障害のリスク要因となります。1日に尿や便で約1.6L、呼吸や汗で約0.9Lもの水分が体外に出るため、1日に2.5Lの水分補給が必要です。

食事中の水分や体内で作られる水の合計は約1.3Lのため、1.2Lの水を飲む事が水分不足を予防するために重要だそうです。

忙しいと忘れがちな水分補給。水と一緒にビタミンやミネラルなどの栄養素を摂って体調を整え、厳しい残暑に備えたいですね。

 

糖分の多い飲み物について

7月に入り、夏休みまであとわずかとなりましたね。

夏は水分補給の回数が増えますが、ジュースやイオン飲料を毎日飲むと、かなりの糖分を摂取すつことになります。

糖分の取りすぎは体もだるくなりますし、むし歯や歯周病の原因にもなります。

なるべくお茶やお水を飲むようにしてください。

お風呂上がりにアイスクリームを食べたりビールを飲んだりしたあとは、お口の中が酸性に傾きやすくなります。

寝ている間は唾液の分泌が減るので、歯磨きをせずに寝てしまうと、朝には口内細菌の数が30倍に増えるそうです。寝る前にしっかりと歯を磨いて細菌をとりのぞくと、朝の口内の粘つきがかなり改善されますよ。

 

初夏のお花

梅雨に入り、うっとおしい日が続いていますが、体調など崩されてないでしょうか。

お天気が悪いと気分も沈みがちですが、趣味や好きなことで癒されリフレッシュしてくださいね。

昨日、患者様からお花をいただきました。

お庭に咲いているお花だそうですが、毎年この時期にいただきます。

アルストロメリアは球根のお花なのですが、毎年増え続けているそうです。

マーガレットは花が大きめで、まるでガーベラのように見えます。

セロウイエロウと言うハーブは花弁が傘のようで可愛いです。

そして、何より嬉しいのは、患者様のお気持ちです。

 

 

小中学校健歯審査会

 

6月4日はむし歯予防デーです。

毎年春になると、山武郡市歯科医師会に所属している歯科医師が学校健診をしています。

その中の小学6年生と中学3年生で、永久歯が生え揃い、むし歯が無い生徒さんの中で一番きれいな歯のお子さんが学校代表に選ばれ、毎年のぎくプラザで審査会があります。

今年は6月1日に開催されましたが、院長も審査員として参加してまいりました。選出される歯のきれいなお子さんは、やはり歯だけではなく全身も健康で笑顔が爽やかだそうです。

院長は成東小学校と山武南中、なるとうこども園の学校医をしています。今年度はむし歯の無いお子さんが多く、とても喜ばしいことですね。ご家庭での口腔内への関心が高まってきていることを実感し、とても嬉しく思います。

 

寒暖差にご注意を

連休も明け、新生活を迎えた学生さんや新社会人の方も生活が落ち着いてきたころだと思います。
ここのところ、気温の寒暖差が激しく、体調を崩されている方もいらっしゃるようです。

今週の始めは、この時期には珍しく、上着が必要なぐらい肌寒かったですね。
しかし今週末は熱中症に注意しなければならないほど気温が上がるそうです。週末のお孫さんの運動会があるのでご心配されいる患者様からうかがいました。
今週末と来週末は、運動会が開かれる学校が多いようです。体調を崩されないように元気に頑張って欲しいです。

写真はおしだ歯科西側に咲いているバラです。
ほのかに色づいているので、「ほのか」という名前だそうです。
健気に咲くその姿に毎朝元気をもらえます。

花壇のスミレ

今日からゴールデンウィークに突入ですね。

お出かけをしたり、普段お忙しくてできない事をされたりする方もいらっしゃるようです。

これからの季節は草花がよく育つので、まずは除草作業、それから花の手入れ、家庭菜園の苗を植えようと思っています。

おしだ歯科医院の花壇には、今ビオラが勢いよく咲いています。

その中でも、このビオラは色が濃くて美しく、患者様に褒められます。

このビオラを購入した苗屋さんによると、これは他のビオラよりも原種のスミレに近いとのことでした。

ご年配の患者様も、「懐かしいスミレ色」とおっしゃっていました。

もうそろそろ終わりを迎え、夏の花に植え替える前に写真を撮ってみました。

 

ユーフォルビア

去年、患者様からいただいたユーフォルビアがとてもきれいです。

緑色をしていますが、これがお花だそうです。おしゃれですね。

患者様からお花の手入れの方法や家庭菜園のコツなどを教えていただくこともあり、とても勉強になります。

時には子育てのアドバイスもしてくださることもあり、そんな雑談の時間は仕事の楽しみのひとつでもあります。

 

セミナー参加

桜が雨で散る寒い日曜日でしたが、歯周病とインプラントの解剖学セミナーを受講してきました。

学生の頃は、実体がわからないまま解剖学を学んでいましたが、今になって改めて学んでみるととても楽しいものです。人間の体は本当に不思議でうまくできているものだと改めて感じました。

医療は日々進歩しているので、初めて聞くこともあり、疑問に思っていたことも解決出来たので、とても有意義な時間になりました。

学んだことを日々の仕事に活かし、少しでも患者の皆様に還元できるようこれからも努力してまいります。

新人スタッフ歓迎会

桜が満開ですね。雨が多いので早く散ってしまわないか心配になります。

少しでも長く咲いて欲しいです。

 

今月より新しいスタッフが加わり、院長とスタッフで食事に行きました。

新しいスタッフは20歳の歯科助手さんです。

懸命に働く姿に心打たれ、自分が就職した時のことを思い出しました。

彼女を見るとその時の気持ちを思い出し、自分も頑張ろうという気持ちになります。

まさに彼女はおしだ歯科の新しい風ですね。

新人スタッフ共々、今後ともよろしくお願いいたします。

heartイタリアン、美味しかったですheart